地球侵攻用に新造されたガトランティス軍 第七機動艦隊司令長官バルゼーの旗艦として就役した「 ガイゼンガン兵器群・アポカリクス級航宙母艦バルゼー 」の全長1,240mは、宇宙戦艦ヤマトの3.7倍、ゼルグート級の1.7倍の超大型空母で、自滅型攻撃艦イーターTを80機、攻殻攻撃機デスバテーターを600機搭載するが、艦橋部を主軸に艦体を回転させる機能の必要性を「 上下甲板を回転させ、遠心力で搭載機を展開する 」と言うが、良く解らない。
地球艦隊と共同戦線を張るガミラスは、大型空母を「 ガイペロン級多層式空母 」から地球艦隊のアンドロメダ級空母に変更し、ライセンス生産する方針決定は、個人的には残念に思うが、フォムト・バーガーが指揮する4隻の航宙戦闘母艦で編成される空母打撃群「 バーガー戦闘団 」の活躍には期待している。
「 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章 新生篇 」( 第23話〜26話 )は、2019年3月1日( 金 )公開!
「 第七章宣伝ビジュアル 」が描かれた特製A4クリアファイル付きムビチケ( 税込1,500円 )が絶賛発売中!
posted by 119号!緊急出場! at 12:50| 東京 ☀|
Comment(0)
|
映画
|

|